普通のおウチを建てる

普通の一般家庭の家族が普通のおウチを建てます。おウチができるまでの記録。

【LIXILショールーム】 キッチン

今日、食器を2枚割ってしまいました。

先日も1枚欠けてしまい、今年に入ってから5枚ほど割っています。

不吉!!(゚Å゚)

 

やっとキッチンの記事を書けます。

キッチンはオプションを結構つけています。

キッチン以外では玄関ドアのエントリーシステムをタッチキーにしたぐらいで、他はオプションなしで決めてきましたが、キッチンだけはどうしてもオプション増えてしまいますね…。

 

うちのキッチンはASです。

ビルダー用のキッチンらしいので、ショールームにもサイトにもないですが、アレスタと同等なようで、アレスタのキッチンで案内されました。

LIXIL | キッチン | アレスタ

うちはL型キッチンになります。

今でもやっぱりI型のが良かったなぁと思うことはちょくちょくあるんですが、仕方ないですね(・Θ・;)

 

まずはワークトップですが、人大にしました。

ステンレスの方が強いとは思いますが、今のマンションも人大で見た目的にも気に入っていたので迷わず人大にしました。

今のマンションでも4年半、私の雑な扱いでも特にキズとかもないので大丈夫かなと思います。

カラーはシュガーホワイトにしようと思ってたのですが、なんだか白すぎていろいろ不安になったので(笑)、ベーシックホワイトにしました。

 

そして、シンクも人大にしました。

ワークトップと合わせて絶対人大にする!と決めていたのですが、ここで主人がシンクは絶対にステンレスがいい!と猛反対です。

でもこれはどうしても折れません。キッチン使うのは私なのだから!

カラーは最初はマロンベージュにしたのですが、あとでやっぱりシュガーホワイトに変更しました。

(シンクをシュガーホワイトにしたなら、ワークトップもやっぱシュガーホワイトにすれば良かったかな…)

 

コンロですが、標準仕様ではガラストップなんですがひろまるコンロに変更しました。

これはもう完全見た目重視です。笑

でもバーナーリングのつなぎ目やフレームがないので掃除もしやすそうなのでオプションにして良かったと思っています。

カラーはパールベージュにしたのですが、あとでパールホワイトに変更しました。

 

キッチンパネルはトランスリュームホワイトです。

なんかもうキッチンパネルはよくわかんなくて(笑)、ショールームのお姉さんの勧めるままに決めました。笑

 

シンク用のキャビネットは標準でドアポケットがついていたんですが、アシストポケットシェルフ付きに変更しました。

その変わりになにもついてなかったコンロ用キャビネットにドアポケットをつけました。

 

あと水洗ですが、タッチレス水洗に変更しましたが、あとでさらにハンズフリー水洗に変更しました。

 

食洗機は深型に変更し、コンロもオートグリル付きにしました。

 

キャビネットカラーはクリエアイボリーにしました。

本当はグループ4のチェスナットやウォルナットがものすごく好みだったのですが、うちの標準仕様ではグループ3までしかダメだったので…艶なしの木目で床の色に合わせたらクリエアイボリーかなと…

 

キッチンでオプション追加したものは、

・ひろまるコンロ(オートグリル付き)

・キレイシンク(バリアコート付き)

・シンク用キャビネット(アシストポケットシェルフ付き)

・コンロ用キャビネット(ドアポケット付き)

ハンズフリー水洗

・深型食洗機

・水切りワイヤートレイ

 

これに加えて背面収納もつけています。

ハイフロアキャビネットにしたかったのですが、炊飯器のご飯をよそうのには高さがあるので普通の高さにしました。

あとゴミ箱をすっきり収めたかったので、マルチスペースキャビネットにしています。

 

f:id:pinoko055:20160702000918j:plain

LIXILで見積してもらった資料です。

 

なんかだらだらと書いてしまい、とても読みにくいですね…ごめんなさいm(_ _;)m

今思うとワークトップやパネルのカラーはやっぱりシュガーホワイトのが良かったな…とか背面収納の高さはやっぱりハイタイプにすれば良かったな…とか…いろいろありますが…(;´Д`A

設備やオプションなんかの話はこれで終わりです。

 

 

 

――――――――――――――――――――――――
クリックしていただけると嬉しいです。
参考になる住まいブログがたくさんあります。
 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村